ドームやきものワールド

http://www.dome-yakimono.com/
今年は無料招待券が5枚も手元に。作家さんから3枚、新聞屋さんから2枚。2枚は友達と一緒に行くという母へ郵送。ウチは2枚しか要らんから「お父さんの分は?」「要らない。2枚でいい」………うんまあ、ああいうものに興味がないひとを連れてってもね、邪魔だもんね(爆)。
入口でクリアファイルとフィルム付箋とミニマグネットホワイトボードと携帯クリーナーを貰う。何かと思えば情報サイトの宣材でございました。使えるものばかりでありがたいわ。http://www.actiz.jp/


http://www.arita-keizan.com/
去年に引き続き有田焼の渓山窯で購入。フリーカップ×2、小鉢×1。〆て定価10,200円のとこを9,000円で。作家さんにはあえて言わなかったのに、去年も買ったことを覚えていただいてて吃驚。客商売とはいえありがたし&嬉し。
http://www.sohdo.com/
去年買った天然杢のティースプーンを1本失くしてしまって、今年買おうと思ったら同じものがなくて、たまたま通りかかったお店でイイ感じのカトラリー類を発見。最初、打ち出しの錫に見えて、値段見たら錫にしてはえらいこと安くて、聞いたらステンレス製。安いし取り扱いも気を使わなくていいからソッコー買い。ついでにフォークとバターナイフも。
http://www.yoko-cera.jp/pc/index.html
カトラリーの下の茶色いのは生姜おろし器。ひげが出にくいんですって。“生姜から出るひげが出にくく、ふわ〜りとした感じにおろすことができます”と説明書きに。
小皿*1とお猪口は幕末のもの。店の名前忘れちゃった(汗)。5枚揃いとかだと結構なお値段だけどバラで格安でした。でも、こんな感じのはマイ実家にいっぱいあったんだよねえ。もう大人数で集まることもないから処分してしまって………。
お箸は、秋田の佐藤伊右衛門商店の川連塗り。軽くて細くて使いやすいです。ねじれのが私用で1,800円。まっすぐのがオット用で1,500円。長さは二膳とも同じ。手のデカイわたくしには夫婦箸ではムリでございます。
最後の湯呑みは姪っ子に。四日市萬古焼のやきものたまご創生塾というブースで見つけて。素焼で手書きの絵がカワイイ。裏はてんとう虫。
今年も少数精鋭、中々の収穫でした。でも買う度に収納場所に悩む(爆)。

*1:直径10cmの銘々皿。銘々皿って売ってるのは浅いのばかりなんだけど、これは2cmの深さがあったので購入。今使ってるのは3cmの深さの銘々皿。オット実家にあったもので、この深さの銘々皿ってホントに売ってなくて……。