NHK総合 『探検バクモン』 見参!ちょんまげハリウッド 地の巻 22:55〜23:20

録画済。

東映京都撮影所探検の完結編!。最先端のカツラ、「暴れん坊将軍」でお馴染みの装束、「水戸黄門」のあのお宝が続々登場。伊吹吾郎の「必殺シリーズ」名場面ロケ地案内も!。
日本映画発祥の地、京都。中でも太秦地区は、古くから時代劇を手がける映画各社の撮影所が立ち並び、「ちょんまげハリウッド」の様相を呈している。今回は、その象徴ともいうべき東映京都撮影所探検の完結編。「銭形平次」「大岡越前」「遠山の金さん」「桃太郎侍」といった国民的時代劇を生み出してきた夢の工場だ。7万4千平方メートルに及ぶ敷地にはオープンセット・スタジオ・美術・大道具倉庫などが密集する、日本最大の撮影所。まずは、かつらの着脱を行うメーク室へと向かう。映像のリアル指向に伴い、伝統のかつら作りにも変化の波が。地毛を生かした21世紀の最新式かつらとは?。続いては衣装倉庫へ。東映創立以来の時代劇衣装が山と積まれた中に、「暴れん坊将軍」でおなじみのあの装束を発見する。さらには町娘と武士の妻を着付け分ける、衣装担当のスゴ技を目の当たりにする。最後に訪れた小道具倉庫には、生首から武器、小判、瓦版に至るまで、時代劇を彩ったありとあらゆる小道具が目白押し。「水戸黄門」でおなじみのあのお宝もベールを脱ぐ。ミニコーナーは伊吹吾郎がナビゲートするロケ地案内。「必殺シリーズ」の名場面が撮影された大覚寺で面影を偲ぶ。

NHK番組HPより

服部さん(違)、杖でゴルフはあきまへん。格さんの印籠の持ち方の裏技に拍手。


時代劇繋がりである方のツイート。

BSプレミアムの『大岡越前』を観る度に、例えば、阿部寛遠藤憲一コンビの『仕掛人・藤枝梅安』や、内野聖陽常盤貴子の『喧嘩屋右近』など、往年の時代劇のリメイク版が観たいと思う。それ以上に観たいと思う緒形拳山本耕史主演の『剣客商売』は、永久に観る機会が無いのが惜しい。

このキャスティングいいなあ。すぐに映像で脳内変換できてしまいました。『剣客商売』は目からウロコ。ツイ主がおっしゃるように永久に観れないのは本当に残念(涙)。