NHK総合 『ブラタモリ』 第3シリーズ 地下鉄スペシャル 後編 22:00〜22:48

地下鉄スペシャル第2弾!。前編では、84年前に誕生した日本初の地下鉄・銀座線の歴史とヒミツに迫りましたが、今回は、地下鉄の"今の姿"、巨大システムの舞台裏に注目します!。
まず潜入したのは、中野の車両工場内にある研修施設。なんとここには、改札や券売機がそっくりそのまま再現されている不思議な駅が!。いったい、どんな研修が・・・?。実際にタモリさんも挑戦してみました。また別の施設では、運転士さんが運転技術の厳し〜い特訓をしていました。ここでは本格的な「運転シミュレーター」を特別に公開!。驚きの研修にタモリさんも興味深々。
また、地下鉄の"整備工場"にもお邪魔し、バラバラに分解された車両の姿をじっくりと観察。さらに、来年デビューするという銀座線の新型ハイテク車両を発見!。実はこの新型車両、名古屋の工場で作られて東京まで運ばれてきたのですが、その輸送大作戦にもブラタモリだけが密着取材を許されました。あっとおどろく貴重な輸送映像を大公開します。さらにさらに・・・地下鉄運行システムの心臓部・総合指令所の中にもカメラが入ります!。
ふだん見ることの出来ない地下鉄の裏の裏までお見せする特別編!。ご期待ください!。

NHK 番組HPより

取材中にダイヤの乱れのハプニング。番組的になんとオイシイ(笑)。あのダイヤグラムをオットは読めるし書けます。今はコンピュータでぱぱぱっと組めちゃうけど、昔は全部手書きだったんだよね。
誰もが一度はやってみたい運転シュミレーター………電車でGO!のプロ版ですな(爆)。オットによるとGの感覚がない分、ゲームの方が難しいらしい。本職のひとでもなかなか停止線で止まれないって。最近、妹一家がリニア・鉄道館に行きました。平日だから混んでなかったものの、シュミレーターはヲタ大占領で子供が遊べず。JR東海には、ハタ迷惑なヲタども対策を講じていただきたい。
新型車両の輸送大作戦は、以前、別番組でそれだけのドキュメンタリーを観たことがあります。もちろん違う車両だけど。あと、新幹線の輸送のも。これは凄かった。線路ではなく一般道路をゆく新幹線。
http://www.ctv.co.jp/realtime/sp_kikaku/2007/03/0323/index.html
http://www.geocities.jp/kojima1059/n700page.html


余話。整備工場でのBGM。なんでこんなとこで〔Stairway to Heaven〕と思ったら、整備士さんが特に電車好きというわけでもなく、音楽が趣味でハードロック好きでツェッペリンファンでバンドもやっているため。そういうとこに食いつくNHKは好きです。