『オーシャンズ11』@梅田芸術劇場メインホール(13:30〜) 1F-5-17

f:id:moonblue:20220206033923j:plain
脚本・演出:小池修一郎
作曲・編曲・音楽監督:太田健/指揮:上垣聡/美術:松井るみ/照明:勝柴次朗/音響:大坪正仁/振付:桜木涼介、YUSUKE/オープニング振付:TETSUHARU(増田哲治)/衣裳:有村淳/ヘアメイク:宮内宏明/映像:奥秀太郎/イリュージョン:北見伸
出演:香取慎吾山本耕史橋本さとし霧矢大夢観月ありさ/真田祐馬(ジャニーズJr.)/平間壮一/治田敦/水田航生安井謙太郎(ジャニーズJr.)/萩谷慧悟(ジャニーズJr.)/角川裕明/芋洗坂係長ラッキィ池田/他

「この下等生物め」
オーラスは歳ではなくフリーザ様降臨(爆)。
東京楽マチネの「パルプンテ」同様、空耳ではないはずだ。全45公演の内、たった3公演しか観とらんから他でも言ってたら御容赦*1
てなわけで、ジョンソン先生も3パターンしか観れんかったということで。耕史君が心血を注いだシーンの最後に期待値MAXで構えてたら、いくつかの小道具の中からベネディクトに選ばせ、ジョンソン先生1回はけて、ベネディクトの「医者を呼べ」からもう1回という、あるまじき事態の超大技離れ技(笑)。東京楽ソワレのチェキ&スマホ〜観客に撮らせる〜「後でLINEで送るね〜」以上の大技があるんだろうかと思ってたけど、あるもんだねえ。私が観たことない歌舞伎ネタで良かったわ。中村屋て(笑)。析の使い方ちょっと違うで耕史君。まあ“知らせ”と“きっかけ”と“つなぎ”の中で言えば“きっかけ”か。ツケのつもりならツケ板使うてや。飛び六法もやってましたな。本来六法*2言うんは、花道七三から揚幕へ引っ込む時のもん。一応歌舞伎クラスタの端くれなのでツッコミ入れてみました。まあこういう小ネタはニュアンスが重要なんでどうでもいいんですけども(笑)。
「これでもう観れないかと思うと名残惜しいジョンソンという医師はいません」byベス(横関咲栄)
「ふざけきったよ〜」byラスティー山本耕史
もうアドリブの次元を超えてたよ。この舞台の出演者はもう何が来ても怖くないと思う(笑)。
怖くないといえば、こういうのを至極冷静に展開し全てを拾い上げ纏め上げる天才がいるよね。耕史君じゃないよ。慎吾ちゃんね。耕史君のぐだぐだも助けてくれてありがとう。演技指導であけみちゃん*3が来たときはネタがネタなのでどきどきしましたよ(苦笑)。あれはどこまでが仕込みだったかわかんないけど、「君と出会って人生が変わったんだ」やら「愛してる」やら「お前じゃなきゃだめだ」やら手え握られて言われりゃあ「いい!」って言っちゃうよね。それは観客も期待してたし、耕史君も言っていいと思ってたし、慎吾ちゃんもそれでいいと思ったんだよね。
内輪ウケのアドリブもそうでないアドリブも嫌悪する方々には今回はごめんねーて感じ。でも本筋から外れたことはしてないと思うよ。攪乱、誤魔化し、言い訳にはわかりやすい表現だしね。演技指導のシーンは“演技指導”なんだからよけいに何でもアリだ。そして、そういう余地というか余白がこの作品にあったということで。がっちがちタイトに出来上がってるとこに何か足しちゃうと余計なもん感があるけど、ある程度の余裕を持たせてあるとこを埋めてくと丁度よくなるんじゃないかと。コップの水いっぱいいっぱいのとこ水足して表面張力の限界超えると水こぼれるじゃん。水いっぱいじゃなきゃまだ注げるでしょ。本作品はこぼれる寸前まで注がれたと思うけど(爆)。ただ、それが小池先生の意図したところかどうかは不明です(苦笑)。
キャストのあれこれについては、東京公演の時書いたんで割愛。あ、メインではソールとイェンがキャスト変わってたんだね。治田さんは斉藤さんより色気がある雰囲気。「デパートの下着売り場のばあさん」との恋バナが容易に想像できる。平間さんのイェンはなんかすっげーカワイかったな。
そうそう、今回下手の5列目で実質1番前で、ラスベガスシートのすぐ後ろだったから、目線のおこぼれいただきましたー。1秒くらいの耕史君と5秒くらいのがっつりのさとしさんと、慎吾ちゃんの強烈なウィンク。耕史君のウィンクの破壊力も凄いけど、SMAPという超国民的アイドルのウィンクはハンパなかった。一瞬耕史君のこと忘れるくらいのインパクトだった。やっぱすげーな慎吾ちゃん。
耕史君も相変わらずちゃんとカッコいいとこはカッコよかったです。ダンスシーンで彼の脚捌きが特にカッコいいんだと気づきました。ダンスの時は途中から脚ばっか観てた。気障というか宝塚的ケレン味というか、男性のカッコよさの究極のデフォルメがあるように思えて。歌舞伎の女形の逆ですね。だから耕史君の踊りは男性そのものというより、宝塚の男役っぽいんじゃないかなと。最後にひとりセリで上がってくるとき、ボルサリーノのフェルトハット付きで観たかったわ(わかるひとにはわかる)。

*1:「お父さーん助けてー」とも言ってたけど、あれ悟飯か。

*2:飛び六法以外にも何パターンかある。

*3:そういやちょっと前のおじゃマップに出てたわ。